注文住宅におすすめの設備の特徴

小さな庭のある白い家が立ち並ぶ住宅街

注文住宅の利便性をさらに向上させるおすすめの設備には浴室暖房乾燥機やタンクレストイレ、全館空調システムや床暖房システムなどさまざまなものがあります。浴室暖房乾燥機は主に暖房と乾燥、換気と涼風という4つの機能を備えており、暖房機能は寒い季節に浴室を暖めることができ、ヒートショック対策に最適です。乾燥機能は使用後の浴室を素早く乾燥させてカビなどの発生を抑え、洗濯物を乾かすことができます。雨の日には外で洗濯物を乾かすことができませんが、浴室暖房乾燥機があれば洗濯物を溜め込む必要がありません。

浴室暖房乾燥機の換気機能を使うと湿気や室内で生じた埃、有害物質を排出して綺麗な空気を取り込むことができます。夏の浴室は熱気がこもりますが、涼風機能を使えば涼しい風を送ることができるので快適です。浴室暖房乾燥機はヒートショックを防ぎたい場合や、昼夜を問わず洗濯物を乾かしたい場合に役立ちます。冬には急激な温度変化が原因で血圧が乱高下、脈拍が変動することがあり、交通事故の約4倍もの人びとがヒートショックによって亡くなっていますが、浴室暖房乾燥機を使えばリスク軽減が可能です。生活を快適なものにするだけでなく、家族の健康を守る上でも浴室暖房乾燥機は重要な役割を果たします。

浴室暖房乾燥機を使うと花粉症の時期に屋内で洗濯物を干せるというメリットもあります。外に洗濯物を干すと外気に浮遊している花粉やPM2.5などが付着し、そのまま室内に持ち込まれます。浴室暖房乾燥機を使えば外気に触れることなく洗濯物を乾かせるため、花粉を気にすることなく快適に過ごすことが可能です。

便座の後ろ側にタンクがないコンパクトな形状のタンクレストイレも、注文住宅におすすめな設備の1つと言えます。このトイレは一般的なものと異なり、タンクがないため後ろ側の床や便器表面も簡単に清掃可能です。その他にも、2階建て以上の注文住宅を建てる場合にはどこにトイレを設置するかが問題になります。複数階にトイレを設置すれば夜中に階段を使う必要がないため転倒の危険がありません。来客時にプライベート用と使い分けることもでき、家族が使う時間帯に混雑しないというメリットもあります。

注文住宅で快適な生活を送りたいのであれば、全館空調システムや床暖房システムを導入するとよいでしょう。全館空調システムは、浴室やトイレなど家全体の温度がほぼ一定に保たれるため、どこにいても快適に過ごすことができヒートショック対策としても有効です。冬の冷たい空気は下に溜まる性質がありますが、床暖房システムを導入すれば床の温度を快適に保つことができます。足の血行がよくなって手足の冷えに効果があるだけでなく、湿度の低下も防ぐので肌や喉の健康を守るのためにも有効です。